食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋ですね!
たくさん食べて、本読んで、プロレス見ましょう!
支出内訳
項目 | 金額 | 内訳明細 |
食費 | 23,000 | 食料、お酒 |
日用雑貨 | 8,000 | 洗剤など |
エンタメ | 8,000 | 本2冊 サブスク PPV |
美容・衣服 | 5,000 | 腹巻パンツ |
通信 | 8,000 | スマホ代 自宅のネット代 |
水道・光熱 | 14,000 | まだ夏場の使用量 |
住まい | 45,000 | 家賃 |
車 | 5,000 | 自動車保険 |
貯蓄・投資 | 82,000 | 年金保険 22,000円 積立保険 10,000円 投資信託 50,000円 |
大型出費 | 11,000 | ブログ更新費用 |
合計 | 210,000 |


ブログ一周年!

お金かかっているのよ
9月の支出
食費
- 食料品 21,000円
- 嗜好品 2,000円
また買った。
光武酒造場 焼酎 北斗の拳 コラボ商品 芋焼酎 お前はもう死んでいる
前に飲んだ我が生涯に一片の悔い無しが美味しかったので、
他のも飲みたくなりました。
個人的には
1位 我が生涯に一片の悔い無し
2位 お前はもう死んでいる
という感じです。

また買う気ね
日用雑貨
シャンプーや洗顔料などが無くなりました。
- シャンプー、コンディショナー 2,600円
- 洗顔料 2,500円
これだけでも結構大きい

安いものにしたら?

体に使うものは
ケチらん!
エンタメ
9月も電子書籍を2冊買いました。
足跡 KENTA著
KENTA選手の自伝
やっと電子書籍が出たので、すぐ購入しました。
今のKENTA選手しか知らなかったので、NOAHやWWEの時代
ケガだったり、技の制限があったり
苦労してきたんだなぁーと思いました。
戦争とプロレス TAJIRI著
前作のプロレス深夜特急 プロレスラーは世界をめぐる旅芸人
が面白かったので購入
まだ、読み終わっていないですが、
世界のプロレス界が新型コロナ、ウクライナの戦争でどのような変化が起きたのか、
各国の選手はどうしているのか、人々の暮らしはどうなったのか、
TAJIRIさんが直接、見て、聞いて、感じたことが書いてあります。
意外だったのが、新型コロナの影響を感じないところ
どこの国もマスクしておらず、制限なしでもちろん歓声ありで観戦

世界中見ても、
未だにマスクしてるの
日本だけなのかもね
どこの国も物価高で苦しんでいる
日本も物価が高くなって騒いでいるけど、
まだマシな方なのかも知れない。

プロレスに興味がなくても
現在の世界を知ることができる
興味深い内容

戦争
早く終わらないかしら
PPV タカタイチデスペマニア
タカタイチは毎回買ってしまいます。
デスぺさんと葛西さんの念願のシングル
買うしかありません。
葛西さんのマイク、最高でした。
死にたいと思うことはよくあるけど、
葛西さんのマイクを思い出して
とりあえず生きなきゃなと暮らしています。
美容・衣服
めずらしく化粧品は買わずに済んだようです。
そして、腹巻パンツを買いました。
腹巻は前から持ってましたが、
丸まってしまい、ストレスだったので
腹巻パンツを買ってみました。
厚すぎず、薄すぎず、オールシーズンいけそうです。

ちょっとゴム
だるだる
なってきてる

お腹出てるからね
大型出費
ブログ更新料
1年で更新となります。
11,000円
副業には全然なっていないけど、
毎週、何か書いて頭を使うのも少しは生活の役に立つかなーと
軽い感じでやっています。
収益をしっかり狙うのであれば、
もっと勉強してSEOとかキーワードとか考えないといけないのだろうけど
まだそこまで力を入れていない。

本業はしっかりやる
見直し予定
- 年金保険の解約
- スマホのキャリア変更
年金保険の解約
現在、貯蓄代わりにしている年金保険
まとまった資金が必要になったら解約しようと考えてます。
スマホのキャリア変更
docomoから日本通信に変えようかと検討しています。
でも、最近auの通信障害などがあったので
docomoのままでもいいかなーという気も

端末代支払い終わると
余裕出そう

でもdカードが
邪魔くさいわよね
ずっと検討しています。
家計のピンチ
詳細は書けないですが、親の問題が発生しています。
財産を奪われないように、死守したいと思います。

さんざんひどい暮らしを
してきたものね

いい加減にしてもらいたい
あえて関連記事は載せません。
読みたい人は探して見てください。

にほんブログ村
コメント