昨年から始めたふるさと納税
今年もやってみます!
この記事はこんな人におすすめ
- ふるさと納税をしたことがない人
- ふるさと納税の返礼品に興味がある人
- 梅干しが好きな人
- 一人で食べきれる返礼品を探している人
今年の梅干し
【ふるさと納税】しそ漬け梅干(紀州南高梅)1kg 特選A級 大粒 3L以上 和歌山県産
価格:10,000円(税込、送料無料)

しっかりしそ漬けされた、実の柔らかい梅干し
1パックに1kg入ってます。
パックの中でさらに袋に入っているため、
袋から出し、パックに移しかえました。

大きな梅干しがごはんの中心にいるだけで、
ちょっと豪華になりますよね。

ごはんの中心に
梅干しをのせる!
今回は、主に弁当にいれてます。
お茶漬け、そうめんもいい

そうめんのつゆ
- 鯖水煮缶
- めんつゆ
- 梅干し
- 水
を適当に入れて食べた。

見た目が悪いわね

自炊なんてこんなもんでしょ
映えさせたいときは
ネギとかゴマとか入れるといいんじゃない?
昨年の梅干し
【和歌山県/紀州南高梅】紀州南高梅 しそ風味1.5kg(500g×3パック) 塩分約6%
価格:10,000円(税込、送料無料)

ちゃんと中身入ってました。
食べてしまいました。
こちらは3パックもあり、半年くらい持ちました。
実はしっかりしていて、何にでも合わせられそうな梅干しでした。
楽天市場のお得な日を活用しよう!
- いちばの日 毎月18日 ダイヤモンド会員は4倍
- お買い物マラソン 2022年9月19日(月)20:00~2022年9月24日(土)01:59
- 毎月5と0のつく日 ポイント5倍
その他いろいろ
買い回りする予定がない人は5と0のつく日を狙うといいかもね
ふるさと納税は慌てて買うものではないので、
日にちを狙って買った方がお得
楽天経済圏 改悪続いているけど、まだまだ使えると思います。
ふるさと納税関連記事

はじめての確定申告 スマホでやってみた! ふるさと納税分
2021年からふるさと納税してみました!いよいよ確定申告の時期になったのでやってみました!会社員で源泉徴収票が1枚年末調整済みふるさと納税を申告したいワンストップ特例制度は利用していない確定申告期間申告・納税:所得税等は2月16日~3月15...

はじめてのふるさと納税 控除なったかな?
昨年から始めたふるさと納税不安な確定申告を終え、6月の給与明細に市民税・県民税の通知書が入ってました。最後に、これを確認すればよかったはず!ななしさんのブログを参考にふるさと納税の寄付控除が無事反映されていてホッとした。住民税通知書で確認住...
こんなやつでもふるさと納税してるのかー

そうです、
わたしがこんなやつです。
だったら私でもできるわ!って感じに思っていただけると
幸いです。

にほんブログ村 税金で美味しいものを食べたい。
コメント