今年も終わってしまいますね~
今年からふるさと納税を始めましたので、選んだ商品を紹介してみます。
全て楽天市場で購入しました。
フェイスタオル
【ふるさと納税】B0062.【日本製】ito美人フェイスタオル6枚セット(ブラウン)
大阪府貝塚市
寄付額:10,000円
普段使いにちょうどいいタオル
薄すぎず、厚すぎず、洗濯してもすぐ乾く
フェイスタオルという名の通り、顔拭き用に使用してます。
タオルってなかなか買わないですよね。

6枚ですが、4枚乾いてます。
1枚使用中、1枚洗濯待ちです。

いらない情報ね
漂白剤が直接かかってしまったのか、1枚色が少し抜けています。
でも別に気にしません。
洗濯時は洗剤、漂白剤、柔軟剤を入れています。
4月に購入して今まで使っていますが、
ごわごわ感はありません。いい感じです。
色抜けが気になる人はホワイトもあります。
梅干し
【和歌山県/紀州南高梅】紀州南高梅 しそ風味1.5kg(500g×3パック) 塩分約6%
和歌山県御坊市
寄付額:10,000円
7月下旬に購入し、現在もまだ少し残っています。(4粒)
でも、保存が効くので一人暮らしでも安心
500g×3パックと分けられているので、便利です。
このパックが3つ届きます。 残り4粒
そのまま食べても美味しいし、
お茶漬けに入れたり、お弁当に入れたり
ちびちび食べてます。
牛ハラミ
【訳あり】 牛肉 ハラミ 牛ハラミ タレ漬け 1.6kg 焼肉 BBQ 肉厚 ジューシー コロナ 支援
大阪府泉佐野市
寄付額:10,000円
12月10日に購入しましたが、届くのは1月になります。
滅多に牛肉を買わないので楽しみです。

買っても、牛すじやホルモン
安いからね
届いたら追記したいと思います。
追記:届きました!

このパックが4袋が冷凍で届きます。
1袋冷蔵庫、残りを冷凍庫に
無事入りました。

1袋400g
最初なのでそのまま焼いて食べてみる
フライパンに敷ききれないので、半量ずつ焼きます。
焼き方はハラミと一緒に送られてくるので、それを見ながら

解凍の仕方と焼き方が書いてあるのでその通りに

タレ漬けなので焦げやすいです。
甘じょっぱい感じなので、ご飯にとても合う味付けです。
とても柔らかいです。
ハイボールよりかはビールの方が合いそう
冷めてくると脂が固まってくるので、熱いうちに食べるのがヨシ!

1パック 1人前でいけるよ!

食べすぎじゃないの?

味濃い目だから野菜と炒めるといいかもね!
大阪府泉佐野市はお得感が強い
何かと話題で人気のある自治体ですよね。
確定申告初チャレンジ!
今年からふるさと納税を始めたので、
限度額ギリギリは攻めませんでした。
申請失敗しても、まぁ勉強代だなと思える額でふるさと納税してみました。
確定申告初チャレンジです!

何でもやってみないとわからないよね。
2022年狙っている品
まだ買うとは決めていないけど、早めに決めておかないと人気の商品は売り切れてしまう。
登別市×矢野通 コラボTシャツ
なんと!矢野選手のTシャツがふるさと納税で手に入ります!
さすが、北海道登別市観光大使!矢野通!
馬刺し赤身
馬刺し美味しそうだな~
これにしよう!と思ったら、4月発送だったので見送り
この記事を書いてるときに見に行ったらもう8月発送まで売り切れ

あちゃ~
人気ですね~、早めに注文しないとダメみたいです。
熊本県水俣市だと2月発送いけるみたい(12/26時点)
梅干し
今年と同じ、和歌山県御坊市 の梅干しでもいいし、
- しそ味
- 小分け
- 大粒
の梅干しを取り扱っている自治体で選びたいと思います。
梅干しといったら和歌山県なので和歌山県のどこかかな?
2020(令和2)年産の梅の収穫量(しゅうかくりょう)は全国で約7万1100トンです。
おもな産地として1位は和歌山県4万1300トン(58%)、2位は群馬県5190トン、3位は福井県1500トン、4位は青森県1440トンとなっています。
出典:農林水産省Webサイト https://www.maff.go.jp/j/heya/kodomo_sodan/0304/03.html
さいごに
一人暮らしが選んだふるさと納税返礼品を載せてみました。
あまり大量に届いても保存場所に困るし、消費しきれないし、
難しいですよね。

ハラミ冷凍庫に入った!
一人暮らしにおすすめの返礼品あれば教えてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村
コメント