近年、クリスマスの時期に年賀状を作成している管理人
10枚程度を出すために休日を犠牲にし、年賀状を作成するのが嫌になりました。

正直ね
年賀状の作成
- 昨年の年賀状を確認
- 不幸が出た人を確認
- プリンターの状態確認
- プリンターのトナーを購入
- 年賀状の本を購入
- 年賀はがきを購入
- 宛名印刷
- イラスト選び
- 投函

1日潰れる

プリンターの調子が悪いと
困っちゃうわよね
年賀状じまいの理由
- 面倒くさい、忙しい
- プリンターの調子が悪い
- トナーが高い
- 10枚程度なので

なんとなく世間体を気にして
出してた。
2023年の年賀状に文面をつけた
恐縮ではございますが、1.一身上の都合により
今年をもちまして、2.どなた様にも年賀状による
3.年始のご挨拶を最後とさせていただくことに致しました
ざっくり、
- 理由を書いて
- 全員例外なくということ
- 辞めることを明白に
することが分かれば良さそう
寒中見舞いでも良さそう
年賀状を出さないで、
来てしまった人に年賀状じまいの文言を入れた寒中見舞いを送るのも良さそう

事前に連絡できる人は
それで済ませたいわね

年賀状出してない人から
届いてしまったら
寒中見舞いでお知らせしようかな
年末の仕事が一つ減った
師走は忙しい。
イラスト年賀状を送っても何かなるわけでもないし、
何かおめでたいことを報告するわけでもないし、
一言添えるわけでもないし、
やめちゃいました。

いきなりやめるよりは
マシだよね!

にほんブログ村 年賀状正直めんどいと思う方、ポチっとお願いします。
コメント