やっと、こたつを片づけました。
が、寒い日が続いたりして
エアコンで暖をとる始末
体調気を付けようがありません!
支出内訳
項目 | 金額 | 内訳明細 |
食費 | 24,000 | 食料品、お酒 |
日用雑貨 | 1,000 | 青箱石鹸 |
エンタメ | 4,000 | プロレス |
美容・衣服 | 19,000 | 化粧品 |
医療・保険 | 33,000 | 年金保険・積立保険 |
通信 | 12,000 | スマホ代と自宅のネット |
水道・光熱 | 17,000 | 値上げの一方 |
住まい | 45,000 | 家賃 |
車 | 100,000 | 車検、自動車保険 |
その他 | 47,000 | 投資信託 ポイント使用 |
合計 | 302,000 |

5月の支出
食費
コンビニ
コンビ二(セブン)に1回行きました。
コンビニに行くときは、節約を諦めてます。
気のおもむくままカゴに商品をぶちこみます。

あら、ローソンじゃないのね

たまにはね、
セブンにバクテー売ってた。
コンビニの商品って量が少ないですよね、
もっと食べたくなったので、沢山作りました。
嗜好品

お酒紹介のコーナー
サントリー 翠ジンソーダ
食事に合うよね。さっぱりして美味しい。
サントリー -196℃ ストロングゼロ
久しぶりに飲みました。
1本でしっかりキマりますね。
危険な飲み物です。
サントリー ウイスキー 角瓶
おなじみノブさんのウイスキー
ハイボールで定期消費
サッポロ 黒ラベル
こちらもおなじみのサッポロ黒ラベル
プロレス配信のお供
黒ラベルか角ハイボールは用意しておきます。
サッポロ ゴールドスター
飯伏っぽいビールだなぁと思って
買ってみました。
個人的には黒ラベルの方が好きです。

5月も飲んでるわね

お酒で4,000円使ってたよ!
おいしいね!
日用雑貨
カウブランド 青箱 石鹸
ハンドソープより石鹸派
石鹸の方が手が荒れない感じがする。
一人暮らしで、ほかの人と共有しなくていいので
気にせず使えます。
コスパがかなり良いと感じています。
エンタメ
新日本プロレス PPV
2022年5月6日 タカタイチマニア2.5
前回のタカタイチマニア3がとても良かったので、
今回の2.5も購入しました。
本間さんってデスマッチやってたんですね。
流血怖かったですが、デスぺさんと葛西さんの試合はまた見たいと思います。
美容・衣服
化粧品
ケチると露骨に顔に出るので、節約できない聖域
塗るものがどんどん増え
そんなにお金かけてどうなの?
と思いながら
日々塗りたくっています。

ちょっと見栄を張っているところもある。

武装しているようなものね
車
車ってお金かかんね
車検でした。
自動車保険の更新も同時期なので、
節約しようと見直したのですが、
撃沈しました。
さんざん両学長が車両保険はいらないと言ってましたが、
つけちゃいました。
投資信託
6/18 現在
- 積立NISA分 -3.00%
- 特定口座分 -6.19%
- 評価額合計 -3.32%
後から始めた特定口座分のマイナスが大きい
評価額が高い時に買ったのが大きい
でも、20年以上積み立てる予定
そのうちプラスになるでしょ!っという感じで
ほったらかしてます。

現金をちゃんと残しておけば、
マイナスに踊らされることはない!
もちろん赤字
5月の単月収支はもちろん赤字です。
車検がありましたからね。
予想より高かったのが、痛い
次回の車検は違う所で受けようか考えものです。

でも、しっかり見てもらった方が、
後々手間がかからなそうよね
見直し予定
- 年金保険の解約
- スマホのキャリア変更
自動車保険の内容見直し- 銀行口座の整理
この点は引き続き検討課題です。
2022年2月からやっと進展しました。
自動車保険の見直し
結果、金額があまり変わりませんでした。
スマホのキャリア変更
格安SIMの目星をつけました。

日本通信SIM
まったく聞いたことがなかった会社
両学長の動画で出てきて、調べてみたらよさそう。
今使っている、スマホが対応しているので
かなり気になっています。
銀行口座の整理
あおぞら銀行の開設申し込みをしました。

開設用のアプリから申し込みがうまくできず、
諦めてましたが、
アプリを使わなくても申し込みができました。
使い勝手など気が向いたら記事にしたいと思います。
ストレスのかかるところは変えない
今回、自動車保険の見直しをしましたが、
いろいろ考えすぎてストレスが溜まりました。
ネットバンクの抵抗は無くなりましたが、
ダイレクト型(ネット)の保険はまだ抵抗があります。
無理に安いところに切り替え、余計な心配を抱えたまま生活するより
いいのかもしれません。
人それぞれですけどね。

チキンメンタル!
最後まで読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村 鋼のメンタルを持っている人はポチっとお願いします。
コメント