矢野・ザック戦は序盤の丸め込み合戦や切り返しが凄かったなー
手錠を繋いだままの攻防も面白かった。
鷹木は脇腹痛いのによく喋る
さすが、チャンピオンだね!
試合予想
○ | 石井 智宏 | VS | 高橋 裕二郎 | |
○ | KENTA | VS | タンガ・ロア | |
矢野 通 | VS | ザック・セイバーJr. | ○ | |
○ | 鷹木 信悟 | VS | グレート-O-カーン | |
飯伏 幸太 | VS | 内藤 哲也 | ○ |
『G1 CLIMAX 31』10.13 仙台 勝敗予想! https://t.co/NTL5OfaeFR #njpw #G131 #G1S1013_11211
— あめぼん (@rain_bomber) October 11, 2021
例のごとくツイッターは内藤の勝利を変更、
内藤欠場後の勝敗予想は全て的中しました!
第1試合
× 藤田晃生 VS 高橋ヒロム ○
ヒロムは今日も元気一杯
リング周りを一周してリングイン
昨日はほぼチョップのみでの攻撃で試合を組み立てたヒロム
今日もチョップをする。
逆水平チョップで倒れる藤田
負けじと藤田もチョップをする。
藤田の胸が真っ赤になる。
藤田、チョップの隙をつき切り返すが、
ヒロムの逆エビ固めにつかまる。
ギブアップ!
ヒロムの手のテーピングには「藤田」の文字
花道を去るヒロム「ノーペイン・ノーゲイン」という言葉を残す。
第2試合
○ 飯伏幸太 VS 小島聡 ×
スペシャルシングルマッチ
初対決!
スペシャルシングルマッチでG1出場選手は負けることあるのかなー?
代打出場の選手に負けたとなるとアレだよねー?
2点はもらっている状態だし、
もちろん小島は真っ向勝負で試合すると思うけど
小島のプランチャは自爆
飛ぶイメージがなかったけど、
ここぞというときには空中殺法もするみたい。
小島さんチョップ疲れ
「いっちゃうぞバカヤロー」はちゃんと言った。
小島さんのDDTは凄い
エプロンでのDDT
めっちゃ怖い
飯伏のハイキック
シットダウン式のラストライド
高さ・衝撃が凄い!
小島はカミゴェをディフェンス
いろんな選手にカミゴェのディフェンス方法が浸透している。
(田口監督が考えた、腕をクロスさせるやり方)
小島の垂直落下式ブレーンバスター
突き刺さる!
飯伏がラリアットをするが、相打ちになり
小島が打ち勝つ!(見せ所)
最後はカミゴェで飯伏の勝利!
第3試合
○ 石井智宏 VS 高橋裕二郎 ×
ピーターさんの衣装
下のパンツ(?)はどうなってるの?
ほぼ紐
履くの大変そう
どこで作ってるの??
今回の裕二郎、結構真っ向勝負でいい試合しているから、
石井とバチバチなると最高かも

お味噌汁を作ってました。
あっちこっち見ていたので追いワしたら、
追記するかもー

ピーターさんの
衣装チェックはしたのね。
第4試合
○ KENTA VS タンガ・ロア ×
BC対決
3人でToo Sweetをし、ゴング
KENTAがのらりくらりを始める
OJK(オペレーション邪道キラー)をKENTAにかける
KENTAのロープの逃げ方もうまい
後ろに下がりエスケープする。
ロアさんの身体能力の高さが垣間見える
今回のG1でシングルプレイヤーとしての実力を発揮!
KENTAのグリーンキラー
邪道の教えらしい、
邪道イズム
KENTA、レフェリーを潰す
ロアさんのタマを潰す
(ややこしい)
邪道に攻撃
竹刀取り上げるが、
レフェリーが起き上がる。
竹刀を捨て、やられたふりする。
レフェリーが邪道に注意しているうちに
KENTAはロープに足をかけ丸め込み(反則エビ固め)
穏やかじゃないねー
まぁ、BCらしいちゃらしいけど、
反則で負けたのに、Too Sweetポーズを先にするロアさん、
邪道もなだめ、BCだからしょうがないよねって感じだった。
ロアさんの株が更に上がった試合でした。
第5試合
× 矢野通 VS ザック・セイバーJr. ○
ザック、矢野の宣伝を待ち切れず攻撃開始
ザックの十字架固めの丸め込み
矢野もNU(日本大学)を決める。
ミラノさん「NU!NU!NU!」
逃げる矢野は
花道でやっと、法被とたすきを外す
ザックが場外にエスケープすると、
矢野がザックを抱え、
花道に行くどころか、出て行ってしまう
見えないところで物音がする
矢野だけ出てくる
その後、ザックは黒頭巾を被って出てくる(何で?)
黒頭巾を外し、リングインしたところ
矢野の腕ひしぎ逆十字!
矢野のアイアンクロー
リング下に潜る矢野だったが、
足を捕まれ、アンクルホールドされる。
しかし、なぜか手錠を持っている矢野
手錠をザックにかけるが
ザックは矢野の左腕に手錠をかける
場外カウントギリギリで
仲良くリングイン
超至近戦
矢野足から鍵を取り出すが
ザックに腕ひしぎ逆十字を決められギブアップ
4.42秒で終わり
面白い試合だったなー
ものすごくKOPW感があった。
第6試合
○ 鷹木信悟 VS グレート-O-カーン ×
公式戦ラストになるグレート-O-カーンがどこまで爪痕を残せるか?
鷹木の左脇腹にはテーピング
G1も終盤だからダメージ蓄積してるよね
場外に出た鷹木をアイアンクローでエプロンまで持ち上げる
握力の異常
玉座をし、尻をぐりぐり
逆水平チョップの打ち合い
互いに物凄い音がする
モンゴリアンをする。
鷹木もモンゴリアンチョップ
(また新たな鷹木式ができるのだろうか?)
龍魂ラリアットと見せかけ、
DDT(デンジャラスドライバー鷹木)
カメラにキタキタキターと叫ぶ
ドアップ
グレート-O-カーンが「靴をなめろ」と鷹木の後頭部を押さえつけ
靴に顔面を押し付ける。
鷹木、ハンマーパンチ連打
エルボー合戦
地獄突き、エルボーで倒す。
オーイ!、オーイ!と気合をいれる鷹木
熨斗紙を試みたが、コーナーにぶつけられ
脇腹にダメージ
トップロープに引っかかるように投げられる
脇腹に大ダメージ
大空スバル式羊殺し
からバックフリーカー
ホロバージョンの大空スバル式羊殺し
アバランシュホールド
鷹木は足を取り、腕を取り、
メイド・イン・ジャパン
O-カーンに前方に落とされた鷹木「もっと遊ぼうぜこの野郎!」

??? やばくない?
最後はラスト・オブ・ザ・ドラゴンで鷹木の勝利!
脇腹を痛めている状態ですごい。
メインにふさわしい試合だった。
「プロレスは生き様を見せてナンボだ。」
石井と通じるものがあるよね鷹木は
脇腹超痛いはずなのにすごいしゃべる。声量もあり。
しっかり、バックステージでもコメント
オカダとコブを怪物と呼ぶが、鷹木も怪物
さいごに
Aブロックは12点が4人もいる。
飯伏・鷹木・ザック・KENTA
混戦!最後の最後までわからないね
コメント