一か月にも及ぶG1 CLIMAX 31がいよいよ終わってしまう。
内藤の負傷で始まり、飯伏の負傷で終わる展開となった。
これがプロレスなんだよね、まさに人生そのもの(真壁)
プロレスなんてやらせでしょ?っていう人いるけど、
本気の試合を見ていたらそんなこと思えない。
(やらせっぽい時も確かにあるとは思うけど、一度しっかり見てほしい。)

G1優勝決定戦なのに、残業です。
ちょっとお疲れなので、
追いワしたら追記するかもスタイルでよろしく!
第0試合から第3試合は追いワして追記しました!
第0試合
× 大岩・藤田
VS
○ デスぺ・金丸
ヤングライオンズがIWGPジュニアタッグチャンピオンに爪痕を残すことができるか?
ノブさん見るとウイスキー飲みたくなる。
角のCM、ノブさんどうかな?最高だと思うけど
闘魂ショッピングのポートレートも最高だったよね!
(買ってはいない)
ノブさんのブレーンバスターからの逆エビ固めで勝利!
第1試合
○ 矢野・永田
VS
× コブ・オーカーン
G1を終えたジェフ・コブの次の動向が気になる所
オーカーンは矢野相手にレスリングをしたい模様
全くレスリングをしない矢野はコーナーパッドを速攻で外す
矢野が本気を出したらどこまでいくのだろうか?
コブさんが出てきた。重い矢野を抱え、走る、走る。
矢野がレスリングの技を出し、オーカーンもやり返す。
オーカーンへ急所攻撃からの丸め込みで矢野の勝利!
第2試合
× 後藤、石井、YOSHI-HASHI
VS
○ EVIL、裕二郎、SHO
CHAOSを裏切ってBC入りしたSHO
CHAOSのタオルを踏みつけたSHOをCHAOSメンバーが攻撃
石井が3人を蹴散らす。
SHOに制裁を加える石井
BC入りしてまだ日が浅いが、連携はいい感じ
YOSHI-HASHIも3人撃退!
ミラノさん「YOSHI-HASHI放題!」
隠し狭間からのヘッドショット
そして、GYW
しかし、いつもの流れ
レフェリーが東郷に気を取られ、
裕二郎は杖で攻撃
SHOがYOSHI-HASHIにイス攻撃
EVILをYOSHI-HASHIに決め勝利
勝った後もCHAOSに攻撃
石井にパイルドライバーをくらわすSHO
NEVER6人タッグへの挑戦表明をする。
第3試合
× 棚橋、真壁、本間、タイガー
VS
○ KENTA、トンガ、ロア、オーエンズ
タマちゃーーーん
タマちゃんのキレがすごい!
タイガーマスクの身のこなし凄い
GODとGBHの戦い
オーエンズのパッケージドライバーで本間から勝利!
なんか、本間やられ役多いよなー
KENTAがUSのベルトで棚橋を攻撃、
オーエンズとKENTAでベルトの挑戦で口論
でもあっさりKENTAに譲る。
KENTAそのままベルトを持ちかえる。
SNSに上げるのだろう。
ザックが出てきた!柴田が出てきた!!
△ 柴田勝頼
VS
△ ザック・セイバーJr.
やっと落ち着いてワールドを見だしたら、
白いコスチュームのザックが出てきました。
対戦カードを把握していなかったので、
マイクでもして何かの挑戦表明でもするのかなーと見てました。
そしたら何と!柴田勝頼がでてきたよ!
ファン歴の浅い私は実際の試合を見たことがなかったので、
LA道場の人という認識でしかなかった。
後、KENTAのやつ
どうやら、ザックと5分間だけ試合をするようだ。
ルールがグラップリング
グラップリングって何!
両者短パンだし、シューズも違う
いや、急に始まって終わった。
試合時間5分は短すぎる。
闘魂ショップに柴田が出るの不思議に思っていたけど、
こういうことなのねー
柴田勝頼復帰宣言!
第4試合
× 天山、小島、田口、ワト
VS
○ 鷹木、SANADA、ヒロム、BUSHI
BUSHIのオーバーマスクはゴジラっぽい
田口監督がうまくヒロムを走らせる
てか、何やってんの?
マスター・ワトの蹴りが凄い
けれどもLIJのスピードはさらに凄い
ワトが降ってきたー
ケツが飛んできたー(空振り)
BUSHIのトペ・スイシーダ
流れ最高だね
パンピングボンバーで鷹木の勝利!
鷹木が後から放送席にくるんだって!
元気ハツラツ!
でも次、メインだよ間に合うのかな?
第5試合 G131決勝戦
× 飯伏幸太
VS
○ オカダ・カズチカ
勝敗予想
『G1 CLIMAX 31』10.21 武道館 勝敗予想! https://t.co/ul34vDreXk #njpw #G131 #G1S1021_1
— あめぼん (@rain_bomber) October 20, 2021
日程的にはAの飯伏だよねー
でも、今後の展開を考えるとオカダが勝っておかないとベルトに絡めないし、
飯伏はまだ流れた分の鷹木とのリマッチができそうだし、
スタミナ勝負になるとオカダになるのかなー
正直わからん。
鷹木解説に間に合った。
鷹木はオカダがレインメーカーを出し渋っていたのが気に食わなかったんだね。
私もレインメーカーをバンバン出すオカダの方が好き。
マネークリップもいい技なんだろうけれども、
やっぱり、レインメーカーを見たいなーと思っていた。
同じAブロックだった、飯伏を応援したくなるのも分かる。
花道でDDT
マットもないところで怖いねー
マネークリップするねー
ダイビングエルボードロップをする。
レインメーカーポーズ
飯伏がカウンターのラリアット!
飯伏の顔がちょっとやばい。
キチってきた。
トップロープからケブラーダ
美しい技!
TKG「日の丸もびっくりだよね!」
ミラノ「日の丸びっくりするのか?」
TKG「うまいこと言ったと思ったのにー」
カミゴェが決まる。
2カウントで返す、
ラリアットを当てていく飯伏
飯伏がフェニックススプラッシュをする
交わされたから、飯伏がダメージ
うずくまる飯伏
飯伏がレフェリーストップによりオカダの勝利
こんな結末、、、
動かない飯伏
捨て身で戦ってるんだよ、
オカダも複雑だよね
肩が外れたようで、大人数が集まり肩をはめているのかな?
ロープをゆるめる
飯伏は頭を下げる。
おかだは声をかけ、なぐさめる。
リングから出れた飯伏、
オカダに頭を下げ去る。
オカダのマイク
「チャンピオンは俺だー」って言い切ってくれた。
うん。その方がいい。
でも、飯伏とのリマッチ希望はしっかり会社に伝える。
飯伏を待つ証として、IWGPヘビーを下さい。
含みをもたせた言い方するよねー
バックヤード
CHAOSメンバー待ってるじゃん。
キターーーーー
タマちゃん!!!!
タマちゃんに負けてるもんねー
鷹木かオスプレイかわからないけど、
次はタマちゃんかなー

さいごに
オカダがベルト問題を蒸し返した。
IWGPヘビーといったのはどうやら統合前の方IWGPヘビーの事みたい。
正直ベルトうんぬんはうんざり。
IWGP世界ヘビーのベルトは呪われている気がするが、ベルトは増やさないで欲しい。
初代 飯伏 誤嚥性肺炎 2代目 オスプレイ 首の負傷により、欠場し返上 3代目 鷹木 コロナ感染
いっそのこと「世界」をとってしまえばいいんじゃないか?
でもベルトのデザインが全然違うから無理あるか、
鷹木の持つIWGP世界ヘビーのベルトと
オスプレイが勝手に作ったIWGP世界ヘビーのベルト
平行線でしばらく行くのかなー
ややこしいよね
飯伏大丈夫かなー
G1毎試合書くのはちょっと無理がありました。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
コメント