緊急事態宣言が明日解除になるおかげか、
観客が多いように感じる。
ちょっとずつでも以前のように戻ってほしいよね
勝敗予想
タイチ | VS | EVIL | ○ | |
○ | SANADA | VS | チェーズ・オーエンズ | |
後藤 洋央紀 | VS | ジェフ・コブ | ○ | |
○ | 棚橋弘至 | VS | タマ・トンガ | |
○ | オカダ・カズチカ | VS | YOSHI-HASHI |
『G1 CLIMAX 31』9.29 後楽園 勝敗予想! https://t.co/UU11IjRuYl #njpw #G131 #G1S0929_21211
— あめぼん (@rain_bomber) September 27, 2021
× タイチ VS EVIL ○
シングル初対決!
EVILと対戦する人はディック東郷も相手しないといけないから
大変だよね
今回はどちらもヒールだから
リングアナもEVIL、タイチからともに被害をくらう
ライガーさんの解説は「チャンス、チャンス、チャンス」が多い
ディック東郷があべみほの髪を掴み、人質にとる。
その間にEVILは金的を決め、さらにEVILを決める
スコーピオンデスロックでレフェリーストップ
あべみほにも手を出すのはどうかと思うよねー
スッキリしない試合でした。
○ SANADA VS チェーズ・オーエンズ ×
シングル初対決!
新日本プロレスワールドだと解説がミラノさんじゃないので残念
(サムライTVの方みたい)
テキサスヘビー級チャンピオンは何なんだろう?
SANAやんはキラキラしてカッコいい
チェーズ・オーエンズがSANADAのパラダイスロックをしようとしたが、
決まっていなく外れてしまう。
気づかずに拍手を観客に要求するが、
後ろでSANADAが拍手を要求
返り討ちに合う。
ミラノさんが開発したパラダイスロックをSANADAが決め、
サムライTVの解説中のミラノさんにアピール
グーポーズをとるが、普段チェーズ・オーエンズ推しのミラノさんは
複雑な心境であろう。
今日は、ミラノさんの解説が聞きたかった、、、
× 後藤洋央紀 VS ジェフ・コブ ○
G1のGは後藤のG
後藤のムラマサをキャッチされ、持ち上げ投げられる。
放り投げる
なかなかジェフ・コブを攻略できない後藤
捕まえられ投げられる。
圧倒的、、
丸め込みで3カウント取ろうとする後藤だが、
返される。
そして、アイランド行き
いやー、ジェフ・コブ便はどこからでもアイランドに行けます。
○ 棚橋弘至 VS タマ・トンガ ×
邪道53歳??!?
棚橋の今回の髪型、「花の慶次」みたいで素敵
タマさんG1はベストを脱ぐ
上半身が見えていいね
(見たいだけ)
タマさん棚橋の技を使う!
スリング・ブレイド
ハイフライフロー
しかし、一瞬の切り返しで、棚橋の勝利
介入なくていい試合でした。
○ オカダ・カズチカ VS YOSHI-HASHI ×
同門対決!
新日本の顔のオカダと
NEVER6人タッグのベルトを持ち、
成長したYOSHI-HASHI
ベルトを取る前であれば、
どうせオカダが勝つでしょう?と思いそうな気がするが、
今回はもしかしたらYOSHI-HASHIが勝つかもと思いながら
見れる試合。
テーピングをしているYOSHI-HASHIの肩を狙い攻撃する
オカダ・カズチカ
同門だから、とか関係なしにDDTを決めてくる
しつこく、マネークリップを決めてくる
YOSHI-HASHIの顔がやばい
白目むいて永田状態
なんとかロープにエスケープ
しかし、力が入らずされるがまま
オカダ・カズチカは無言のレインメーカーポーズ
決まらなかったが、ラリアットを叩き込む
カウンターでYOSHI-HASHIがラリアット
YOSHI-HASHIがバタフライロックをかける
ロープ手前でスリーパー
再度バタフライロック
スリーパー
腰が落ちるオカダ・カズチカ
しかし切り返し、ツームストーン
レインメーカーでオカダ・カズチカの勝利
いやーYOSHI-HASHI、かなりいいところまでいっていた。
追い込んでいた。
オカダ・カズチカの回復力が凄い
マイク
オカダ・カズチカの髪型が無造作すぎる
試合後だからしょうがないけど
金の雨を降らせる
やっぱり、強いオカダ・カズチカいいよね
勝敗予想は全部的中しました!
(タオル当たれー)
次回は9/30 後楽園 Aブロック公式戦です。
コメント